ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ランタン用トライポッド自作しましたぁ(^◇^)

May 23 , 2017

ギア関連DIY(0)

みなさん、こんにちわ!!



もう夏かっていうくらい、暑い日が続きますね黄色い星



この週末はキャンプ日和でしたが、わが子の運動会があり、熱中症になりそうになりながら応援頑張ってきましたテヘッ



さてさて、先日、初めてキャンプギアを自作したので、参考がてらUPしま~す。



初のDIYはランタン用トライポッドランタン


以前から、ランタンポールが欲しかったんですけど、とにかくカッコいいものは高い(≧◇≦)


某メーカーの〇〇ドライバーとか・・・・・


で、ネット徘徊してると木製のランタン用トライポッドというものが存在しているとびっくり




販売しているもののお値段は予想通りお高いえーん




でもでも、見た目は最高!!!!



じゃ、どうするか??


つくるしかないでしょっっ(≧▽≦)




私も参考にさせて頂きましたが、すでに自作されてブログにUPされてる方も多く、記事にするのも「いまさら」感ありますが、自分なりに120点満点の物ができたので早速いきますよぉヾ(≧▽≦)ノ








まず準備するのは、


デンデンボルト 8mm×40mm   3本


デンデンボルト 8mm×80mm   1本


蝶ナット               3個


ランタン用トライポッド自作しましたぁ(^◇^) 






丸棒   3本(長さは910mmで作りました。)


ランタン用トライポッド自作しましたぁ(^◇^) 




それぞれに穴をあけますが、今回使用するボルトは8mmですので、少し大きめの8.5mmで穴をあけます。



穴の位置は、1本目  100mm
     
       2本目  108mm

         3本目  116mm



と、それぞれ8mmずらしで段々になるようにします。


ランタン用トライポッド自作しましたぁ(^◇^) 



紙やすりで穴の周りをやすった後、ボルトを通してみました。



1本だけですが、こんな感じになります。


ランタン用トライポッド自作しましたぁ(^◇^) 



3本連結するとこんな感じピンクの星



これ、色塗った後なんですが、いい感じで木質感が漂ってます。


ランタン用トライポッド自作しましたぁ(^◇^) 





収納時は束になります。


全長910mmと短めに作ったので車載の問題もないかな(=_=)


困ったらボルト外せば、3本の棒に分解もできます。


ランタン用トライポッド自作しましたぁ(^◇^) 




ちなみに使用時は、こんな風にランタンをつるします。


夏はヘキサタープ張りたいし、テント外で、ランタンが煌々としてたら良い雰囲気になりそうですアップ


あと虫除けにもなりますし、ランタンポールをお持ちでなければ自作もありですよ。



ランタン用トライポッド自作しましたぁ(^◇^)

今回の費用と作成時間ですが


材料費は約3500円

作成にかかった時間は乾燥時間入れて10時間くらい


でした。


以上、初キャンプギア自作編でした。


もしよろしければワンクリックお願いします。
安心してください。ワンクリック詐欺ではございません。
人気ブログランキングに参加しました。よろしくお願いします。


ファミリーキャンプ ブログランキングへ


人気ブログランキングへ



このブログの人気記事
薪ストーブINローベンスカイオワ
薪ストーブINローベンスカイオワ

絶景と夜景のほったらかしキャンプ場でソロ~part2
絶景と夜景のほったらかしキャンプ場でソロ~part2

今年のベストアイテムは、キャンプ用セカンドカー
今年のベストアイテムは、キャンプ用セカンドカー

パジェロミニで行くふもとっぱらソロキャンプ~part1
パジェロミニで行くふもとっぱらソロキャンプ~part1

絶景と夜景のほったらかしキャンプ場でソロ~part1
絶景と夜景のほったらかしキャンプ場でソロ~part1

同じカテゴリー(ギア関連)の記事
 初売り参戦と初詣 (2020-01-03 09:58)
 今年のNO1ギアは・・・ (2019-12-17 14:03)
 頂いたクーポンでハイランダー製品を購入! (2019-11-15 21:31)
 新富士バーナーST-310のアシストレバーは必要だった。 (2019-10-28 22:04)
 カヤックかSUPか・・・ (2019-10-02 19:02)
 苦手なミシンでCB缶カバーを作りました。 (2019-09-24 23:12)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ランタン用トライポッド自作しましたぁ(^◇^)
    コメント(0)