日川浜オートキャンプ場で海キャンプ~海&食事編
Sep 17 , 2018
どぅ~も、miniパパです☆
みなさん、元気ですかぁ
私はまだアタらしい勤務先に馴染めず、少々おつかれ気味です(´-ω-`)
はぁ~~
そんなこんなで休みくれ~とも言えなくて、10月以降のキャンプは今のところ、未計画。
土日に休みが取れるかも分からない状態で、この先もしかしたら平日ソロキャンパーになってしまわないかビクビクしてます
まぁ~9月の三連休は「子供の運動会と家族旅行の予約をしているため、お休みさせてください」とお願いしてきたので、なんとか今月まではファミリーキャンパーやれそうです。
では、前回の続きからぁ~
~あらすじ~
荷物の軽量化&小型化をしつつ、いつもより余裕を持って積載した結果、「積載が楽ってイイィィ~」と一人心の中で絶叫。
朝早くから同僚のKさんを迎えに行って、途中事故渋滞にハマりながらも、なんとかチェックイン時間ぴったりに受付するミラクルを起こし、設営もバッチリ(適当に)決めて、さぁ!いくぞ!!海へヾ(≧∇≦)
1海編
テントやタープだけ設営して、速く釣りがしたいKさんの要望で、いざ海へ
設営中から分かってたことですが、この日はめちゃくちゃ風が強かった
砂浜からの砂吹雪が見事に吹き荒れてて、歩いてても体に当たって痛かったです。
ルアー釣りを専門とするKさんでしたが、ことごとく投げるルアーが風に戻されて飛距離もでず(=_=)
私は・・・釣り餌を買い忘れて、釣りさえもしてませんが・・・・・
キャンプにハマってるって方はポチっとお願いします。
人気ブログランキングに参加しました。

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
みなさん、元気ですかぁ

私はまだアタらしい勤務先に馴染めず、少々おつかれ気味です(´-ω-`)
はぁ~~

そんなこんなで休みくれ~とも言えなくて、10月以降のキャンプは今のところ、未計画。
土日に休みが取れるかも分からない状態で、この先もしかしたら平日ソロキャンパーになってしまわないかビクビクしてます

まぁ~9月の三連休は「子供の運動会と家族旅行の予約をしているため、お休みさせてください」とお願いしてきたので、なんとか今月まではファミリーキャンパーやれそうです。
では、前回の続きからぁ~
~あらすじ~
荷物の軽量化&小型化をしつつ、いつもより余裕を持って積載した結果、「積載が楽ってイイィィ~」と一人心の中で絶叫。
朝早くから同僚のKさんを迎えに行って、途中事故渋滞にハマりながらも、なんとかチェックイン時間ぴったりに受付するミラクルを起こし、設営もバッチリ(適当に)決めて、さぁ!いくぞ!!海へヾ(≧∇≦)
1海編
テントやタープだけ設営して、速く釣りがしたいKさんの要望で、いざ海へ

設営中から分かってたことですが、この日はめちゃくちゃ風が強かった

砂浜からの砂吹雪が見事に吹き荒れてて、歩いてても体に当たって痛かったです。
ルアー釣りを専門とするKさんでしたが、ことごとく投げるルアーが風に戻されて飛距離もでず(=_=)
私は・・・釣り餌を買い忘れて、釣りさえもしてませんが・・・・・
Kさんからルアーを借りてやってましたけどね
大人だけが楽しんでばかりじゃダメなので、子供たちにも釣りを・・・と思ったんですが、岸壁から海まではテトラポットがあって危ないので、砂浜方向にキャストさして釣り気分だけ味わってもらったくらいでした
完全に消化不良です。。。
釣りが出来ないと分かったら、子どもたちは海に入りたいの大合唱
でも砂浜には、この時期は海水浴しちゃダメって書かれた看板も出てて、子どもたちに「ダメだよ」と言い聞かせましたが、海遊びしてる人が数人いたりして、納得してくれませんでした
まぁ、今年初の海だったし、「ちょっとだけなら遊んでもいいよ」と言うと、テンションMAXで、遊びました

もちろん、何かあっても救出できるように目を離すことなく待機
約20分くらい遊んでました
その後はカニを捕まえたり、Kさんの釣りが終わるのをみんなで待ちます。
結局、Kさんは午後3時頃まで釣りをしてましたが、釣れず・・・
2温泉とご飯編
Kさんの釣りが終わったので、体に付いた汚れなんかを落とすため、場外の温泉へ
近くにはスーパー銭湯があるんですが、どうせならとちょっとだけ離れた温泉にってことで、ゆーぽーとはさきに行ってきました。
温泉の泉質は弱アルカリ性ナトリウム塩化物泉・・・・要するに塩の温泉です。
内風呂が3、露天風呂が1でちょっとこじんまりしてましたが、入ると体がポカポカのスベスベで超気持ち良かったです









大人だけが楽しんでばかりじゃダメなので、子供たちにも釣りを・・・と思ったんですが、岸壁から海まではテトラポットがあって危ないので、砂浜方向にキャストさして釣り気分だけ味わってもらったくらいでした

完全に消化不良です。。。
釣りが出来ないと分かったら、子どもたちは海に入りたいの大合唱

でも砂浜には、この時期は海水浴しちゃダメって書かれた看板も出てて、子どもたちに「ダメだよ」と言い聞かせましたが、海遊びしてる人が数人いたりして、納得してくれませんでした

まぁ、今年初の海だったし、「ちょっとだけなら遊んでもいいよ」と言うと、テンションMAXで、遊びました


もちろん、何かあっても救出できるように目を離すことなく待機
約20分くらい遊んでました

その後はカニを捕まえたり、Kさんの釣りが終わるのをみんなで待ちます。
結局、Kさんは午後3時頃まで釣りをしてましたが、釣れず・・・
2温泉とご飯編
Kさんの釣りが終わったので、体に付いた汚れなんかを落とすため、場外の温泉へ

近くにはスーパー銭湯があるんですが、どうせならとちょっとだけ離れた温泉にってことで、ゆーぽーとはさきに行ってきました。
温泉の泉質は弱アルカリ性ナトリウム塩化物泉・・・・要するに塩の温泉です。
内風呂が3、露天風呂が1でちょっとこじんまりしてましたが、入ると体がポカポカのスベスベで超気持ち良かったです

温泉に入る前に、子供たちとソフトクリームを食べる約束をしていたんですが、残念ながらこちらの温泉はかき氷しか置いていなくて・・・・
しょうがないので、ミニストップに行って、濃厚なベルギーチョコソフトを食べました。
安定の美味しさでした

キャンプ場に戻ったら、食事の準備

先日、入手したアルミロールテーブルですが、組み立ても簡単で、テーブルの他にもキッチン台やシングルバーナー用の台にと我が家には使い勝手の良い品物でした


ご飯ができるまで、Kさんと子供たちには焚き火を楽しんでいただきました。
特に火育はしていませんでしたが、子供たちも上手に薪を火の中に投入できるようになっていて、ちょっと驚きました。

しかし、長女の座り方・・・・・おやじ化まっしぐら

今回は海キャンなので、魚介を贅沢に・・・と思ったんですが、財布さんと相談したところ、今回も無理だったので、肉を焼くだけの簡単メニューで

子供たちには、ハンバーグ

大人は、ステーキ

他にインスタントのクリームシチューとビーフシチューで完成です。
いやぁ~最近のインスタント食品は凄いですね
シチューまであるなんてビックリです

ステーキは激安な国産だったんですが、ちょっと肉質は硬めでした。
ハンバーグは子供からちょっともらって味見しましたが、美味しかったです
インスタントは、当然、美味


ご飯を食べ終わったころには、子供たちは寝る時間になっていたので、歯磨きしたりして、先に寝てもらいました。

その後は、念願の星空撮影

(初)にしては上出来なほうかなぁ~

海抜〇メートルで標高も低く、思ったよりも星が出ていませんでしたが、まぁ、駆け出しカメラマンにはこれでも大満足の出来ですヾ(≧▽≦)ノ
さてさて、その後は、Kさんと酒を酌み交わしながら、転勤前の職場の思い出なんかを語ったりして、いつもよりも飲みすぎてしまいました
べろんべろんになりながらも、ちょっと片づけてから寝ることが出来ました。
酒には弱いほうだと思ってたんですが、もしかしたら強いのかも
撤収日編に続きます
キャンプにハマってるって方はポチっとお願いします。
人気ブログランキングに参加しました。

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
コメント
そうだ、職場異動あったんですよね(;^_^A
慣れるまで、勝手がわからないんですよねぁ(( ;∀;)
ともかく、職場での信頼獲得を第一に、
そうすれば自ずとキャンプどっぷり社員に昇格ですね♪
スミマセン、偉そうに(汗)
海近かったら、入りますよね!暑ければw
海水浴禁止なのですねぇφ(..)メモメモ
ステーキオンライスやばいっす・・・・・( º﹃º` )wwwwww
インスタントでもスープがあると食事LEVELが上りますね!
慣れるまで、勝手がわからないんですよねぁ(( ;∀;)
ともかく、職場での信頼獲得を第一に、
そうすれば自ずとキャンプどっぷり社員に昇格ですね♪
スミマセン、偉そうに(汗)
海近かったら、入りますよね!暑ければw
海水浴禁止なのですねぇφ(..)メモメモ
ステーキオンライスやばいっす・・・・・( º﹃º` )wwwwww
インスタントでもスープがあると食事LEVELが上りますね!
こんばんは~。
日川浜、イイキャンプ場ですよね!
自分も釣りキャンに使っていましたよ!
この時期は、イシモチが投げで釣れていましたね!
9月は、ワカシ、サバも釣れた事がありますよ!
ココは海遊びが気持ち良い所ですよね!♪
暑くなかったですか???
日川浜、イイキャンプ場ですよね!
自分も釣りキャンに使っていましたよ!
この時期は、イシモチが投げで釣れていましたね!
9月は、ワカシ、サバも釣れた事がありますよ!
ココは海遊びが気持ち良い所ですよね!♪
暑くなかったですか???
ササシンさん
こんばんは☆
異動って凄く緊張するし、慣れるまでなかなかのストレスを感じますね。
前の職場よりも休みは増えそうですが、給料がガクンと下がるし、金銭面でキャンプどっぷりは厳しくなりそうです(>_<)
ですが、がんばりますよぉ~
日川浜は海水浴シーズンが決まってて、それ以外は基本均氏みたいです。
(立て看板に書いていました。)
自己責任ってことですね(=_=)
今回はかなりの手抜きですが、人数少ないと作りすぎても余っちゃうのでこれぐらいでちょうどいい量でした。
最近のインスタントはビックリするほど、品揃えがあって、簡単にスープも出来ちゃうんで、手抜きの時はありがたいですヾ(≧▽≦)ノソロにも良いですよね!
こんばんは☆
異動って凄く緊張するし、慣れるまでなかなかのストレスを感じますね。
前の職場よりも休みは増えそうですが、給料がガクンと下がるし、金銭面でキャンプどっぷりは厳しくなりそうです(>_<)
ですが、がんばりますよぉ~
日川浜は海水浴シーズンが決まってて、それ以外は基本均氏みたいです。
(立て看板に書いていました。)
自己責任ってことですね(=_=)
今回はかなりの手抜きですが、人数少ないと作りすぎても余っちゃうのでこれぐらいでちょうどいい量でした。
最近のインスタントはビックリするほど、品揃えがあって、簡単にスープも出来ちゃうんで、手抜きの時はありがたいですヾ(≧▽≦)ノソロにも良いですよね!
TORIPAPAさん
こんばんは☆
海系の遊びには最高のキャンプ場ですね!
1日ひきこもるにはちょっと物足りなく感じてしまうところもありますが・・・
地元の釣り人っぽいおじさんたちは、めちゃくちゃイシモチを爆釣してました。
その横で、ルアー・・・・無謀でした(=_=)
今度は餌で爆釣してやりたいと思います。
めっ、めちゃくちゃ暑かったです(≧◇≦)
設営中は死ぬかと思うほどの汗が・・・
でも、夜のビールはうまかったです(∩´∀`)∩
こんばんは☆
海系の遊びには最高のキャンプ場ですね!
1日ひきこもるにはちょっと物足りなく感じてしまうところもありますが・・・
地元の釣り人っぽいおじさんたちは、めちゃくちゃイシモチを爆釣してました。
その横で、ルアー・・・・無謀でした(=_=)
今度は餌で爆釣してやりたいと思います。
めっ、めちゃくちゃ暑かったです(≧◇≦)
設営中は死ぬかと思うほどの汗が・・・
でも、夜のビールはうまかったです(∩´∀`)∩