ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ファミリーでもソロっぽくできるんじゃ・・・

どぅ~も、miniパパです☆


先日、新しくテーブルを買いました(●^o^●)


前回のママ友家族とのグルキャンの後、色々と失敗もあって、ちょっとキャンプスタイルを変えてみようかなって思ったので、悩みに悩みましたが買っちゃいましたテヘッ


買ったのは鹿番長のこれ下


ファミリーでもソロっぽくできるんじゃ・・・


そろそろ、ソロ・・・・ガーンガーン


じゃなくて、このアルミロールテーブルを全部で4つ買いましたびっくり



4つも買ったのには、ちゃんとした理由があります((((oノ´3`)ノ


試したいなと思ってるのは、ファミリーでもソロ化計画ピンクの星


要するに1人に1テーブル、ご飯も好きな場所でそれぞれが自分のやりたいことを自由にできるキャンプスタイルを目指すってことですびっくり


後は設営・撤収・積載が今よりも楽になればいいなぁ~て思うんですが・・・・





まぁ、モノ自体は、評判通りの良品です。


コンパクトになるし、軽いし、言うこと無しヾ(≧▽≦)ノ


ファミリーでもソロっぽくできるんじゃ・・・


収納袋も付属で、持ち運びには便利ですね(∩´∀`)∩


ファミリーでもソロっぽくできるんじゃ・・・




ファミリーでもソロっぽくできるんじゃ・・・


耐荷重は30キログラムあるので、少し重い物を乗せても大丈夫です。


ウチの子供たちがテーブルの上に乗っても、耐荷重は問題なしなので、「乗っていいよ!」とは言いませんが、たぶん乗っても大丈夫なくらい頑丈なはずタラ~


4本の脚もしっかりしてて、グラつきは全くなしなので、安定性もOKナイス


これで、今後のmini家のキャンプに革命が起きるはずテヘッ


後は、ソロ用テントを手に入れれば、念願のバックパッカーデビューも出来そうですアップ







キャンプにハマってるって方はポチっとお願いします。
人気ブログランキングに参加しました。


ファミリーキャンプ ブログランキングへ


人気ブログランキングへ






このブログの人気記事
薪ストーブINローベンスカイオワ
薪ストーブINローベンスカイオワ

絶景と夜景のほったらかしキャンプ場でソロ~part2
絶景と夜景のほったらかしキャンプ場でソロ~part2

今年のベストアイテムは、キャンプ用セカンドカー
今年のベストアイテムは、キャンプ用セカンドカー

パジェロミニで行くふもとっぱらソロキャンプ~part1
パジェロミニで行くふもとっぱらソロキャンプ~part1

絶景と夜景のほったらかしキャンプ場でソロ~part1
絶景と夜景のほったらかしキャンプ場でソロ~part1

同じカテゴリー(ギア関連)の記事
 初売り参戦と初詣 (2020-01-03 09:58)
 今年のNO1ギアは・・・ (2019-12-17 14:03)
 頂いたクーポンでハイランダー製品を購入! (2019-11-15 21:31)
 新富士バーナーST-310のアシストレバーは必要だった。 (2019-10-28 22:04)
 カヤックかSUPか・・・ (2019-10-02 19:02)
 苦手なミシンでCB缶カバーを作りました。 (2019-09-24 23:12)



コメント
おはようございます。

ファミリーでもソロ化計画(笑)

イイかもですねぇー!(^^)

このぐらいのテーブルなら、インナーの中にも持ち込めるし、使い勝手が良さそう!♪

きっとキャンプの幅が広がりますよ!☆

TORI PAPATORI PAPA
2018年09月02日 10:58
おはようございます。

遠い先々を考えるとソロでも使えるアイテムはあっても損はないですよね!

最高の選択肢ですねw

ファミリー、ソロと大活躍しますね☆

きゅーじきゅーじ
2018年09月02日 11:17
ファミリーでソロ▪▪▪

家族が寝静まってから
こそこそする事ではないんですね(爆)
miniぱぱターイム♪
見たいなwww

各ミニテーブルならお膳感覚で良いですね♪
それに地べた座りで酒を飲む

おやじじゃないですか(タコ殴)

冗談はさておき
お子さん達の自立心を養う訓練にもなりそうですね^^

ササシンササシン
2018年09月02日 11:30
こんばんは。
鹿テーブルだと各自がテーブルを持参、片付けするようにできそうですね。
我が家も以前1人1つと思い、全て色違いのを買ってみたのですが統一感が無いとたしなめられました。。
100均のヘアゴムなどで巻いておくと収納時にばらけなくできます。

ごっしぃごっしぃ
2018年09月02日 22:53
TORI PAPAさん
おはようございます☆


前からソロには憧れていたんですが、まだまだソロは出来そうにないので、気分だけでも味わえればと思って(●´ω`●)


テーブルがコンパクトになれば設営撤収も楽になりそうですしネ!


これで、父子でもファミリーでも気分はソロですwww

miniぱぱminiぱぱ
2018年09月04日 09:14
きゅーじさん
おはようございます。


そうですねぇ~
今は父子やファミリーが中心ですが、そのうち家族の誰にも相手にされない日々がやってきて、私の居場所はソロに移っていく。。。
そんなときでも活用できるソロ用テーブルヾ(≧▽≦)ノ


まずはソロじゃなく、ファミでの使い心地を試してみます(∩´∀`)∩






子供が大きくなったら

miniぱぱminiぱぱ
2018年09月04日 09:42
ササシンさん
おはようございます☆


未体験のソロ憧れるけど、嫁の許可はまだまだ先になりそうなので・・・・(´Д⊂ヽ
家族なんて置いといて、miniぱぱターイムを満喫してやりますよぉ~~~ww


なるほど~子供たちにも自分たちでお片付けさせたり、撤収させたりすれば、自立につながるかもしれないですね~


とりあえず、今週末行こうと思ってるので、おやじになってきま~す\(゜ロ\)(/ロ゜)/

miniぱぱminiぱぱ
2018年09月04日 10:01
ごっしぃさん
おはようございます☆


そうなんです!!
いつもいつも一人で撤収して大変なんですよね(´Д⊂ヽ
ちょっとくらい自分たちで片付けやってくれればと思って、自分専用のテーブルなら、喜んで片づけてくれるかなと(≧▽≦)
ウチも色違いの鹿テーブル買おうか迷ってたんですが、統一感・・・・
考えてませんでしたが、結果的に良かったんですかねぇ~


収納袋に入れるとき、ちょっとバラッとなるのがアレ?って思いましたが、ヘアゴムかぁ~
やってみます!ありがとうございますm(__)m

miniぱぱminiぱぱ
2018年09月04日 10:10
こんにちは〜
1人1テーブル!
斬新ですね〜
でも大きいテーブルの片付けとかたしかに面倒ですよね。
うちもはしごキャンプのときは最初の一泊しか大きいテーブル出しませんでした^^;
一眼レフも買ってなんだかキャンプスタイルが変わりそうで楽しみですね(o^^o)

ayatyayaty
2018年09月04日 16:55
こんばんは(^^♪

ゆるキャンでリンちゃんが使用していたテーブルですよね?

我が家は協調性のない家族なので、昼間は皆椅子とサイドテーブルを持って各自好きなところにいて、ご飯と焚火の時に集まってくる感じです^^;

かな☆ママかな☆ママ
2018年09月04日 19:13
ayatyさん
おはようございます☆

そうなんです。片付けも積み込みも面倒なんです(つд`)

ワイワイやるには大きい方が良いんですが、グルキャン以外はワイワイしませんし、家族だけなら一人一台の方がやりたいこと出来て良いと思うんですよね(っ´ω`c)

そうそう!新しいカメラもGetしましたしネ(▼∀▼)
とりあえず今週末どんなキャンプになるか楽しみですヾ(≧∇≦)

miniぱぱminiぱぱ
2018年09月05日 07:08
かな☆ママさん
おはようございます(^o^)

そうです!リンちゃんのソロテーブルですヾ(≧∇≦)
意識したわけじゃないですが、一番安いやつがコレでした。

おっ!?まさにウチの目指してるキャンプじゃないですかぁ~
せっかくの自然ですからね!
それぞれが好きなことをして過ごすのが理想です٩(๑´3`๑)۶

miniぱぱminiぱぱ
2018年09月05日 07:17

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ファミリーでもソロっぽくできるんじゃ・・・
    コメント(12)