2020年上半期ナンバー1キャンプ道具は?
どぅ〜も、miniパパです☆
今年も色々購入したような気がします。
何買ったかあまり覚えてないけど・・・(汗)
とりあえず、思い出しながら2020年上半期ナンバー1ギアを発表します。
今年6月までに買ったので覚えてるキャンプ道具は
LOGOSのペグハンマー

ハイランダーのエアベッド




冬は焚き火をせずに薪ストーブで火を楽しむのが我が家のスタイルです。
あぁ~早くこれでキャンプしたいなぁ~
キャンプにハマってるって方はポチっとお願いします。
人気ブログランキングに参加しました。

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
今年も色々購入したような気がします。
何買ったかあまり覚えてないけど・・・(汗)
とりあえず、思い出しながら2020年上半期ナンバー1ギアを発表します。
上半期の購入品
今年6月までに買ったので覚えてるキャンプ道具は
LOGOSのペグハンマー

ハイランダーのエアベッド

同じくハイランダーのウッドフレームチェアってところです。

他にはカヤック用にライフジャケットや車の積載改革のためのルーフキャリアバッグ
あと記憶にないもの少々(笑)
個人的には今回買ったものでハズレ品はなく、どれもアタリの良品でした。
ただこの中からナンバー1のキャンプギアってなると・・・・該当なしです。
だってナンバー1はもう決まってるから(爆)
昨年から新幕を買うために貯金してましたが、今年の4月〜6月・・・
コロナ禍による外出自粛中にお金が溜まる前にストレスが溜まってしまい、その発散のために海外から取り寄せたもの
それが我が家のナンバー1ギアです。
その名も「ローベンスKiowa」
あと記憶にないもの少々(笑)
個人的には今回買ったものでハズレ品はなく、どれもアタリの良品でした。
ただこの中からナンバー1のキャンプギアってなると・・・・該当なしです。
だってナンバー1はもう決まってるから(爆)
ナンバー1ギア
昨年から新幕を買うために貯金してましたが、今年の4月〜6月・・・
コロナ禍による外出自粛中にお金が溜まる前にストレスが溜まってしまい、その発散のために海外から取り寄せたもの
それが我が家のナンバー1ギアです。
その名も「ローベンスKiowa」

ワンポール型で一人でも立てれるけど、ペグ打ちが大変(らしい)
でも、窓付きで中が広くて快適(らしい)
使い方としては、真冬の極寒キャンプで薪ストーブを中に入れて、ぬくぬく引き籠もりキャンプを想定してます。
そう!これは我が家の冬幕なのです!!
しかも「(らしい)」と語尾についてるとおり、まだ試し張りさえしてません(汗)
ホント、これがナンバー1でいいのか!?
まだ張ってもない幕をナンバー1に推すこと
それは私にとっても初の試みでした。
まず試し張りができてない理由ですが
①場所がない
ときは梅雨に入る少し前、ちょうどコロナ禍による外出自粛が解除されて間がないとき、東京都は府中市にある郷土の森バーベキュー場というとこ
ろにテントを持って行ってきました。
しかし、なんとなんと、その場所がコロナの影響で立ち入り禁止に・・・
試し張ることもなく、帰ってきました。
②梅雨入りからの雨、雨、雨・・・
今年の梅雨は例年にないほど雨が続いてます。
晴れる日があれば、家の近くのキャンプ場でデイキャンして張ろうかとも考えていたんですが・・・・
休みの日に合わせるように雨だったり、雨が降ってなくてもいつ降りだすかわからない不安定な天気だったりで、雨に弱いコットン幕を初張りする勇気は私にはありませんでした。
雨キャンプは嫌いじゃないけど、「雨に濡らしたくない。」
でも、窓付きで中が広くて快適(らしい)
使い方としては、真冬の極寒キャンプで薪ストーブを中に入れて、ぬくぬく引き籠もりキャンプを想定してます。
そう!これは我が家の冬幕なのです!!
しかも「(らしい)」と語尾についてるとおり、まだ試し張りさえしてません(汗)
ホント、これがナンバー1でいいのか!?
言い訳
まだ張ってもない幕をナンバー1に推すこと
それは私にとっても初の試みでした。
まず試し張りができてない理由ですが
①場所がない
ときは梅雨に入る少し前、ちょうどコロナ禍による外出自粛が解除されて間がないとき、東京都は府中市にある郷土の森バーベキュー場というとこ
ろにテントを持って行ってきました。
しかし、なんとなんと、その場所がコロナの影響で立ち入り禁止に・・・
試し張ることもなく、帰ってきました。
②梅雨入りからの雨、雨、雨・・・
今年の梅雨は例年にないほど雨が続いてます。
晴れる日があれば、家の近くのキャンプ場でデイキャンして張ろうかとも考えていたんですが・・・・
休みの日に合わせるように雨だったり、雨が降ってなくてもいつ降りだすかわからない不安定な天気だったりで、雨に弱いコットン幕を初張りする勇気は私にはありませんでした。
雨キャンプは嫌いじゃないけど、「雨に濡らしたくない。」

それが本音・・・
という感じで試し張りはできませんでしたが、初めての個人輸入でゲットした幕
お値段もなかなかの金額だったので、私の中では上半期ナンバー1のお買い物なのです。
現実では試し張れてませんが、頭の中ではかなり試し張りをしてシミュレーションを繰り返してます(笑)
薪ストーブを置いて、コの字型に囲炉裏テーブルを並べ、団欒の引き籠もりお座敷スタイル
という感じで試し張りはできませんでしたが、初めての個人輸入でゲットした幕
お値段もなかなかの金額だったので、私の中では上半期ナンバー1のお買い物なのです。
頭の中で試し張り
現実では試し張れてませんが、頭の中ではかなり試し張りをしてシミュレーションを繰り返してます(笑)
薪ストーブを置いて、コの字型に囲炉裏テーブルを並べ、団欒の引き籠もりお座敷スタイル

冬は焚き火をせずに薪ストーブで火を楽しむのが我が家のスタイルです。
あぁ~早くこれでキャンプしたいなぁ~
あっ、その前に試し張りか(笑)
おしまい
キャンプにハマってるって方はポチっとお願いします。
人気ブログランキングに参加しました。

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
コメント
今年〜来年はもうコロナでキャンプ禁止ですから、初張りは2年後くらいですかね〜(爆)
これだと薪ストーブの煙突を結構長くしないと足りなさそうですが、
今ある煙突で足りそうですか?
まあ、まだ時間は2年くらいあるのでゆっくり準備していただければ(笑)
これだと薪ストーブの煙突を結構長くしないと足りなさそうですが、
今ある煙突で足りそうですか?
まあ、まだ時間は2年くらいあるのでゆっくり準備していただければ(笑)
しくさん
こんばんは☆
2年も置いてたらカビだらけになりますね。
初張からカビてたら凹むなぁ〜(笑)
薪ストの煙突の不足分の買い足しもしたくて早く初張りしたいのですよ。
多分、いや、絶対、今の本数じゃ足りないと思うんですが、何本足りないのかが全く分かりません。
2年・・・
まだ先だからゆっくり考えますか(笑)
こんばんは☆
2年も置いてたらカビだらけになりますね。
初張からカビてたら凹むなぁ〜(笑)
薪ストの煙突の不足分の買い足しもしたくて早く初張りしたいのですよ。
多分、いや、絶対、今の本数じゃ足りないと思うんですが、何本足りないのかが全く分かりません。
2年・・・
まだ先だからゆっくり考えますか(笑)
おはようございます~
コロナでのストレスからのKiowa(笑)
分からない訳でもないですねw
うちも爆発したですなぁ~
でも、初張りまだだったんですね。
余計ストレスになっちゃうじゃないですかw
サボリーマンでも初張りしないと体に悪いですよーw
コロナでのストレスからのKiowa(笑)
分からない訳でもないですねw
うちも爆発したですなぁ~
でも、初張りまだだったんですね。
余計ストレスになっちゃうじゃないですかw
サボリーマンでも初張りしないと体に悪いですよーw
taku-cさん
こんばんは☆
初張りまだなんですよ〜(笑)
府中の郷土の森に行ったときなんて、気分はルンルンだったのに着いたら柵があって入ることすらできませんでしたから・・・
翌日から梅雨入りで今に至りますが、こうも雨が長いといつ休んで良いのかもわからないですね〜
初張りは来月くらいにしようかと考えてますが、炎天下の下で初張りも地獄の予感です(爆)
こんばんは☆
初張りまだなんですよ〜(笑)
府中の郷土の森に行ったときなんて、気分はルンルンだったのに着いたら柵があって入ることすらできませんでしたから・・・
翌日から梅雨入りで今に至りますが、こうも雨が長いといつ休んで良いのかもわからないですね〜
初張りは来月くらいにしようかと考えてますが、炎天下の下で初張りも地獄の予感です(爆)
こんにちは
これは使用してなくてもナンバー1ですよ!!
間違いない!!
本格投入は秋ごろ、メインは冬でしょうか?
楽しみですね^^
これは使用してなくてもナンバー1ですよ!!
間違いない!!
本格投入は秋ごろ、メインは冬でしょうか?
楽しみですね^^
かなママさん
遅くなってすいません(汗)
そうですね〜
本格的に導入するのは10月後半くらいからになると思います。
本当はすぐにでも使いたいんですが、夏は開放感を求めたいので、やっぱり寒くなってからですね。
理想は雪が深々と降ってる状況です。
窓から外を眺めながらのんびり過ごせれば最高ですね!
遅くなってすいません(汗)
そうですね〜
本格的に導入するのは10月後半くらいからになると思います。
本当はすぐにでも使いたいんですが、夏は開放感を求めたいので、やっぱり寒くなってからですね。
理想は雪が深々と降ってる状況です。
窓から外を眺めながらのんびり過ごせれば最高ですね!
遅コメ失礼します。
梅雨明けしましたし、
先週末ぐらいに初張りされたんでしょうか?
夏はめっちゃ暑い気がします。
フロアレスとかにすれば、
マシなのかな、、、
週末にアパッチ張ったら滝汗でした(笑)
梅雨明けしましたし、
先週末ぐらいに初張りされたんでしょうか?
夏はめっちゃ暑い気がします。
フロアレスとかにすれば、
マシなのかな、、、
週末にアパッチ張ったら滝汗でした(笑)
ともパパさん
コメありがとうございます☆
先週末は・・・仕事でした(涙)
この暑さですからね〜
あんなドデカイ幕張ったら熱中症になりかねません。
もう少し涼しくなってから・・・
こうやって言い訳しながら初張りする日が伸びていくんですね(笑)
私も滝汗覚悟で張りに行くかな〜
コメありがとうございます☆
先週末は・・・仕事でした(涙)
この暑さですからね〜
あんなドデカイ幕張ったら熱中症になりかねません。
もう少し涼しくなってから・・・
こうやって言い訳しながら初張りする日が伸びていくんですね(笑)
私も滝汗覚悟で張りに行くかな〜