第5回ナチュログ写真部合同合宿~part3
Nov 30 , 2021

どぅ〜も、miniぱぱです☆
前回からのつづき
今回は第5回ナチュログ写真部合同合宿の完結編です。
前回までのレポはこちら ↓
2021/11/12
どぅ~も、miniぱぱです☆1年を通して、一番楽しいキャンプそれは毎年恒例、11月の新月に近い週末に訪れるあのキャンプです。そう、(元)ナチュロガーの中でも写真に情熱を燃やし続けるブロガーたちが集うキャンプ合宿「ナチュログ写真部合同合宿」が今年もやってきました。西から…
2021/11/18
どぅ~も、miniぱぱです☆前回からのつづきナチュログ写真部合同合宿Part2です。Part1はこちら2021/11/12第5回ナチュログ写真部合同合宿~part1どぅ~も、miniぱぱです☆1年を通して、一番楽しいキャンプそれは毎年恒例、11月の新月に近い週末に訪れるあのキャンプです。そう、…
へり部長の乾杯の発声から始まった合同合宿後半戦
焚き火を囲み、話に花を咲かせ、これからが本番です。
晩ごはん
その前に晩ごはん
前回と同じく、今回も宴会場ではなく、自分のテントでご飯を済ませることになっています。
オイルランタンに火を入れ、晩ご飯の準備

オイルランタン、以前から持ってたけど、使うの3回目くらいかな。
めったに使わない(笑)
なのに、2個目買っちゃいました。

こちらはあのローソクで有名なカメヤマ株式会社が新しく発売したオイルランタンです。
黒とシルバーとコパーの3色で、わが家は黒を買いました。
カッコいいですよ〜
このランタンの下で晩ご飯の準備

と言いつつ、暗いのでLED追加で、イワタニのホットガスストーブ「ビストロの達人」でハンバーグを焼いていきます。
その後、ごはんと牛肉とベジタブルミックスを炒めて、最後にバターを投入

出来上がったのはバターライスとハンバーグ
見た目は120点の美味しそうなご飯ですが・・・
ハンバーグから出た油分+バターで油多めのベチャベチャになってしまい、胃にずっしりとくるヘビーライスになってしまいました。
もちろん子供たちには不評(汗)
しかし、食材を無駄にするわけにもいかず、責任を持って完食しました。
その代償は、胸焼け・・・
夜の部開演
片付けをして夜会会場へすでに焚き火を囲んで宴会がスタートしていました。

椅子を持って参戦
昨年の合宿から約1年、今回、初めてお会いする方もいるので、上手く会話に入れるか不安でしたが・・・
めっちゃ盛り上がりました(笑)

盛り上がりすぎて、ウィスキー、日本酒、熱燗と次から次へと空になっていきます。
まぁ、私は飲めないので持参したノンアルコールスパークリングワインを手酌でグビグビと(笑)


COSTCOで売ってるやつです。
ぶどうが原料のアルコールの入ってないスパークリングワイン
味は、まるでぶどうジュース(笑)
気に入って、COSTCOに行くと5・6本まとめ買いしてます。
お値段も激安の600円/1本
飲めない人にはおすすめです。
私もあまりお酒は強くなくて、酔うと眠くなっちゃうので、今回は飲酒量をセーブしてました。
この時点で缶ビール1本とほろよい1本
「酒は飲んでも飲まれるな。」
これホント大事です。
しかし・・・・・ここで予期せぬ誘惑が・・・
昨年の合同合宿でも話題になったへりさんの奥様のホットワインが登場
これが今回も振る舞われたのですが、1年前からその味が気になっていました。
これが今回も振る舞われたのですが、1年前からその味が気になっていました。
(1年前は寝てしまい、飲めなかった)
飲むか、飲まないか、飲むか、飲まないか・・・飲むでしょ(笑)
紙コップで少量をいただきました。
お味は想像以上の飲みやすいホットワインで美味い
そして、これがクリーンヒット(笑)
飲んだ後ですが、ワインってあまり飲んだことがないことを思い出しました。
そこから酔いが回ってきて、めっちゃ眠くなった(汗)
しかし、今夜は楽しい合宿の夜ですよ。
寝てる場合じゃないんです。
昨年の漕艇課合宿や合同合宿でも、夜に眠くなってしまい、テントに戻ってちょっと休憩のつもりが朝までぐっすり熟睡してしまった前科があります。
昨年の漕艇課合宿や合同合宿でも、夜に眠くなってしまい、テントに戻ってちょっと休憩のつもりが朝までぐっすり熟睡してしまった前科があります。
なので、「今日こそは最後までいるぞ」と心に決めていたんです。
必死に眠気に耐えていましたが、ここで予想打にしていなかった雨が・・・・
わが家だけなら、焚き火を止めてテントに避難レベルですが、ベテランが多い写真部は違います。
焚き火台を持って、みんなでタープ下に避難して、焚き火を継続
必死に眠気に耐えていましたが、ここで予想打にしていなかった雨が・・・・
わが家だけなら、焚き火を止めてテントに避難レベルですが、ベテランが多い写真部は違います。
焚き火台を持って、みんなでタープ下に避難して、焚き火を継続
しかし、思っていたよりもしっかりとした雨
予報見ると、朝まで降り続くらしく今回は星空は絶望的
う〜ん、残念(汗)
まぁ、宴が楽しいからいいか(笑)
酔いと眠気に耐えながら、宴を楽しんでいましたが、耐えきれずにちょっと休憩・・・・のつもりがやっぱり爆睡
朝方、4時頃に目を覚ましましたが、テントの中にいても分かるくらいの雨が降っていたので二度寝して、朝までゆっくり眠ることにしました。
朝方、4時頃に目を覚ましましたが、テントの中にいても分かるくらいの雨が降っていたので二度寝して、朝までゆっくり眠ることにしました。
撤収日
雲が空を覆って、早朝の恒例行事の日の出撮影も諦めた朝、私にしてはかなりゆっくりの朝6時ころに目を覚ましました。テントの窓から外を覗くと、そうへさんとtaku-cさんが活動中
そうへさんは

焚き火(ボケボケ写真でスイマセン)
割りばし燃やしてるのかな。
taku-cさんは

NEWなカメラでランタンを激写してました。
そして、仕事を終えた男たちは

自然と焚き火の周りへと集合
我が家は朝ごはんの準備です。

お手軽に焼き餅
ウチの子たちは焼き餅が大好きです。
ご飯を食べ終えたら、散らかったテントの中を片づけて、撤収のために荷物をまとめていきます。
父子だと、撤収の時間は子供たちを見てる事ができなくて、いつも、タブレットで動画とか見せて大人しくしてもらっていますが、今回は、

集会所(そうへさんのテント)でカードゲームしたり
大きいお兄さんたちに遊んでもらったりと

最後の最後まで楽しく過ごせたみたいです。
撤収中に見ていてくれてホント助かりました。
遊んでくれたお兄さんたち、本当にありがとう~
撤収作業を1番乗りに終えたのは、しくさん
そのしくサンタさんからプレゼントお土産が振る舞われました。

しくさん、ありがとうございました。
最後に恒例の集合写真を撮って

無事に第5回ナチュログ写真部合同合宿も閉会を迎えたのでした。
さてさて、今回で完結したナチュログ写真部合同合宿のレポ
【ブログを書くまでが合宿】
ということで、やっと私の合宿も終わりを迎えました。
2021年中には間に合ってホッとしてます(笑)
合同合宿は面白すぎて書くことを絞るのがめちゃくちゃ大変なんですよね。
あれもこれもってなると、何部作になるのかわからないくらい(爆)
今回は5周年というアニバーサリーな合宿でしたが、今後もこんな楽しいキャンプが10年、15年と継続していくことを願っています。
その頃には、最年長は何歳になるのかな。
合宿でご一緒させていただいた皆さん、本当にありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
今回の参加者
【プジョーでキャンプ】Kさん
【ファミリーキャンプのちソロキャンプ】
へりさん
【星空の教室】
ハチママさん
【星空の教室~分校~】
6さん
【インドアママのキャンプブログ】
ayatyさん
【Egnath's blog】
Egnathさん
【のんびりアウトドア】
taku−cさん
【いたちキャンプ】
いたちさん
【キャンプ楽しいなぁ】
カムイさん(いたちさんの奥様)
【No Camp?No Life!】
ぴのこさん
【ふたりとluluのキャンプブログ】
naopionさん
【BOYS CAMP THE MIDNIGHT】
ediさん
【少人数ファミリーキャンプ入門】
しくさん
【CAMPハマりの備忘録】
そうへさん
キャンプにハマってるって方はポチっとお願いします。
人気ブログランキングに参加しました。

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
【ファミリーキャンプのちソロキャンプ】
へりさん
【星空の教室】
ハチママさん
【星空の教室~分校~】
6さん
【インドアママのキャンプブログ】
ayatyさん
【Egnath's blog】
Egnathさん
【のんびりアウトドア】
taku−cさん
【いたちキャンプ】
いたちさん
【キャンプ楽しいなぁ】
カムイさん(いたちさんの奥様)
【No Camp?No Life!】
ぴのこさん
【ふたりとluluのキャンプブログ】
naopionさん
【BOYS CAMP THE MIDNIGHT】
ediさん
【少人数ファミリーキャンプ入門】
しくさん
【CAMPハマりの備忘録】
そうへさん
キャンプにハマってるって方はポチっとお願いします。
人気ブログランキングに参加しました。

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
第5回ナチュログ写真部合同合宿~part2
第5回ナチュログ写真部合同合宿~part1
2020ナチュログ写真部合同合宿に家族で初参加〜part2
2020ナチュログ写真部合同合宿に初参加〜part1
第5回ナチュログ写真部合同合宿~part1
2020ナチュログ写真部合同合宿に家族で初参加〜part2
2020ナチュログ写真部合同合宿に初参加〜part1
コメント
宴会の1枚目の写真、シルエットが写ってるやつ、ハッとするほどいい写真ですね〜
これはいいわ
カメラ云々関係なくいい写真はいいですね(笑)
来年はフォトコンもあるので頑張ってくださいね
これはいいわ
カメラ云々関係なくいい写真はいいですね(笑)
来年はフォトコンもあるので頑張ってくださいね
そうか、来年はフォトコンが↑
緊張してしまいそうですね。
お疲れ様でした。最後まで残ってようなんてなんて素直ないい人なんでしょうか。
うちの家族は、マイペース&協調性があれな人たちなので、速攻寝てました(爆)
社交もして、カメラもとって、子どもたちにもご飯なんてすごいですね。
来年はもっとふんぞり返ってて、いいですよ!(笑)
合宿終了おめでとうございます。
みんなの夜の焚き火写真いいですね〜
緊張してしまいそうですね。
お疲れ様でした。最後まで残ってようなんてなんて素直ないい人なんでしょうか。
うちの家族は、マイペース&協調性があれな人たちなので、速攻寝てました(爆)
社交もして、カメラもとって、子どもたちにもご飯なんてすごいですね。
来年はもっとふんぞり返ってて、いいですよ!(笑)
合宿終了おめでとうございます。
みんなの夜の焚き火写真いいですね〜
こんばんは。
まっ、星空より宴が楽しければオッケーという事で!(笑)
相変わらず賑わっていますねぇー!
ホットワイン・・・・あれ、キケンですよね。
自分も以前、仲間にススメられて、そして自分で作って、自分で飲んで、飲み過ぎて、翌日の撤収に甚大な影響が出た事があります。(笑)
ワインは、冷で飲むと、あまり酔わないんですけどね。(^^;
次は年越しですか?☆彡
まっ、星空より宴が楽しければオッケーという事で!(笑)
相変わらず賑わっていますねぇー!
ホットワイン・・・・あれ、キケンですよね。
自分も以前、仲間にススメられて、そして自分で作って、自分で飲んで、飲み過ぎて、翌日の撤収に甚大な影響が出た事があります。(笑)
ワインは、冷で飲むと、あまり酔わないんですけどね。(^^;
次は年越しですか?☆彡
合宿終了お疲れ様でした。
しくさんが言うように、焚火の写真良いですね〜。
これなら来年のフォトコンテストで入賞間違い無しです。
やはり、写真の善し悪しは、カメラの性能じゃないですね!
しくさんが言うように、焚火の写真良いですね〜。
これなら来年のフォトコンテストで入賞間違い無しです。
やはり、写真の善し悪しは、カメラの性能じゃないですね!
こんにちは~
miniパパさんのバターライスとハンバーグがめっちゃ美味そうなんだよねぇw
ヘビーライスなのかぁw、うちもライトなのでチャレンジしてみようかなw!
これで合宿も終了やねぇ~、お疲れ様でした!
うちも書かないとっw
miniパパさんのバターライスとハンバーグがめっちゃ美味そうなんだよねぇw
ヘビーライスなのかぁw、うちもライトなのでチャレンジしてみようかなw!
これで合宿も終了やねぇ~、お疲れ様でした!
うちも書かないとっw
しくさん
こんばんは
コメントありがとうございます
しくさんに褒められるなんて、ちょっと驚きです(笑)
素直にこれは嬉しい、ありがとうございます。
こんばんは
コメントありがとうございます
しくさんに褒められるなんて、ちょっと驚きです(笑)
素直にこれは嬉しい、ありがとうございます。
ぴのこさん
こんばんは
コメントありがとうございます
フォトコン開催されるみたいですね。
私もめちゃくちゃ緊張します(汗)
褒められてる焚き火の写真もたまたまの奇跡の産物ですし・・
ウチも協調性と社交性はほぼないですよ(笑)
毎回残ろうと思っているだけで、今のところ残れたこともないし(笑)
夜になるとどうしても睡魔がね・・・・
他の皆さんは、あんなに遅くまで飲んでるのに、朝もしっかり活動されてて、みんな、体力ありすぎ。
まだまだ、ふんぞり返るのも早そうです。
こんばんは
コメントありがとうございます
フォトコン開催されるみたいですね。
私もめちゃくちゃ緊張します(汗)
褒められてる焚き火の写真もたまたまの奇跡の産物ですし・・
ウチも協調性と社交性はほぼないですよ(笑)
毎回残ろうと思っているだけで、今のところ残れたこともないし(笑)
夜になるとどうしても睡魔がね・・・・
他の皆さんは、あんなに遅くまで飲んでるのに、朝もしっかり活動されてて、みんな、体力ありすぎ。
まだまだ、ふんぞり返るのも早そうです。
TORIPAPAさん
こんばんは
コメントありがとうございます
星空は残念でしたが、宴は最高でした。
グルキャンは宴会メインになっちゃいますね(笑)
あら、意外です。TORIPAPAさんはお酒に強そうなイメージでしたが、ホットワインってそんなに危険なんですね。私がすぐ酔っちゃったわけだ。
ワインは冷だと酔わないんですね。勉強になりました。
ワインって家でもあまり飲まないからそういう基本的なことも分からないです。
年越しは残念ながら、仕事なんです。なので年明けすぐにキャンプの計画立ててます(笑)
こんばんは
コメントありがとうございます
星空は残念でしたが、宴は最高でした。
グルキャンは宴会メインになっちゃいますね(笑)
あら、意外です。TORIPAPAさんはお酒に強そうなイメージでしたが、ホットワインってそんなに危険なんですね。私がすぐ酔っちゃったわけだ。
ワインは冷だと酔わないんですね。勉強になりました。
ワインって家でもあまり飲まないからそういう基本的なことも分からないです。
年越しは残念ながら、仕事なんです。なので年明けすぐにキャンプの計画立ててます(笑)
zero21kei さん
こんばんは
コメントありがとうございます
ありがとうございます。
しくさんに続き、Kさんからも写真を褒められてしまった!
めっちゃ嬉しいです。
しかし、カメラを買い替えようかと思ってるところで「カメラの性能じゃない」と言われると買い替えをためらってしまいますね。
もう遅いけど(笑)
こんばんは
コメントありがとうございます
ありがとうございます。
しくさんに続き、Kさんからも写真を褒められてしまった!
めっちゃ嬉しいです。
しかし、カメラを買い替えようかと思ってるところで「カメラの性能じゃない」と言われると買い替えをためらってしまいますね。
もう遅いけど(笑)
taku‐cさん
こんばんは
コメントありがとうございます
やっと合宿終わりました(笑)
書く内容とか写真とかありすぎて、まとめるのも一苦労でした。
作って見た感想ですが、バターライスとハンバーグは一緒に焼いちゃダメ。
あと、バターも少なめがいいです。
本当、今回は大失敗(汗)
次回はコストコのプルコギを使って、プルコギライスに挑戦します。
こんばんは
コメントありがとうございます
やっと合宿終わりました(笑)
書く内容とか写真とかありすぎて、まとめるのも一苦労でした。
作って見た感想ですが、バターライスとハンバーグは一緒に焼いちゃダメ。
あと、バターも少なめがいいです。
本当、今回は大失敗(汗)
次回はコストコのプルコギを使って、プルコギライスに挑戦します。