ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 マイベストキャンプ場アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸

どぅ~も、miniぱぱです☆

ウィスラースカイベース小諸の施設紹介をさせていただきます。

最近は新規開拓しても、ほぼ施設紹介なんて書いていませんでしたが、ここのキャンプ場は、まだ発展途上ながら、おしゃれで快適で、景色も抜群!

我が家の短いキャンプ人生(約6年)の中でもベスト3に入るほどのお気に入りキャンプ場です。

本当は教えたくないけど、すで人気キャンプ場になりつつあり(なってるのかも)、ここで紹介したとしても、その人気にはさほど影響ははないでしょうしね(笑)

次回は、我が家が行くときの参考程度に、またこちらのキャンプ場をはじめて利用される方の参考になればと思い、簡単な内容ですがちょっとだけ書かせていただきます。



2022/04/26
絶景と夜景を楽しめる小諸のキャンプ場~ウィスラースカイベース小諸~part1
どぅ~も、miniぱぱです☆数十年に一度のキャンプバブルに沸いているJAPAN今までキャンプ用品とは無縁だった業界が積極果敢にキャンプ業界に挑戦し、既存のキャンプ場は施設を拡張して、設備を整え、以前とは全く別の施設に生まれ変わる。はたまた、キャンプに情熱のあった者が我こそはと最高のキャンプ…


2022/05/05
絶景と夜景を楽しめる小諸のキャンプ場~ウィスラースカイベース小諸~part2
どぅ~も、miniぱぱです☆前回からのつづき2022/04/26絶景と夜景を楽しめる小諸のキャンプ場~ウィスラースカイベース小諸~part1どぅ~も、miniぱぱです☆数十年に一度のキャンプバブルに沸いているJAPAN今までキャンプ用品とは無縁だった業界が積極果敢にキャンプ業界に挑戦し、既存のキャンプ場は施設を拡張…




アクセサの良さ

いまや日本に数多あるキャンプ場

場所によっては高速道路降りてから60キロとか離れているキャンプ場もありますが、ウィスラースカイベース小諸は小諸ICから約6キロ、車で10分の距離にあります。

山道のようにクネクネ道もなく、車酔いせずに目的に到着することが出来る三半規管の未発達なお子さまにも優しいキャンプ場

高速降りてすぐ到着できるアクセスの良さは、キャンプ場の魅力のひとつですね。





施設紹介

入口は小さな看板があるだけで少し分かりづらいかもしれません。

また受付棟へと続く道は、数十メートルと短いですが、砂利で少しだけ、ほんの少しだけですが車がガタガタと揺れます。

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸


しかし、その先にあるのです!絶景が!!


試練を越えたら、待っているのはおしゃれな受付棟

こじんまりとしていますが、機能性は充実しています。

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸


レンタルの受付はもちろん

こちらでは

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸

ソフトクリーム、ジュース、アルコールが買えます!

生ビールが買えます!!

ちょっとしたフェスクラスの飲み物が買えるのです。
(フェスに行ったことはないけど)


生ビール

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸

メチャうまです(笑)



受付の横にはトイレが各一ヶ所あります。

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸

まだ一ヶ所ですが、現在進行形でこの裏に新トイレ増設中です。


トイレの中も清掃が行き届いていて

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸

キレイでした。

ただ管理人さんは夜になるといなくなるので、管理人さんがいなくなってから朝までは利用者の使い方にもよります。

ちなみにシャワーはなく、近くに温泉施設がありますが、割引券などは今のところないそうです。





キャンプブームで薪不足が囁かれている昨今

その影響もあって、いたるところで薪の値上がりがキャンパーの財布を蝕んでいます。

が、見てください!

この良心的な価格!!

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸



広葉樹の薪がこの量で

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸 
500円



針葉樹にいたっては

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸 
箱一杯で100円と破格の価格設定

今回はそんなことを露知らず、自宅から薪を持参したので、薪の乾燥具合とか確認できませんでしたが、この値段なら次回は持ってこなくてもいいや、というか持ってきません。



薪割り用に小型の持ち運びに便利そうな薪割り台も

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸 
破格の100円で売られていました。




おしゃれギアと設備

受付前には使用感たっぷりのギアがあちこちに飾られています。

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸

オーナーが使われていたものなのかな?

未確認なので、そのあたりは不明ですが、今では見ない貴重っぽいものもあります。


廃盤品のプリムスのツーバーナー

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸

青色が現行品では珍しい色



受付裏にはお湯の出る水道も完備

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸 
冬キャンにもありがたい仕様となっています。



犬用?のドッグランっぽい施設も。

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸 
こういう施設があるので、ペットも泊まれそうです。

こちらも未確認(汗)

泊まるときに確認してください。





サイト紹介

サイト紹介
場内の配置は、こんな感じ

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸 


ついでに裏面には利用規約も書いてあります。

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸




サイトは

プライベートサイト 1区画

スカイサイト 4区画

スカイサイトビッグ 4区画

ビューサイト 2区画

ビューサイトミドル 4区画

直火・星空サイト

野営サイト

があり、料金はサイトによって違いますが、一人当たり◯◯◯円の、設定なので、家族だとそれなりにかかります(汗)




こちらはプライベートサイト
(サイトマップのS)

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸

土のところが駐車場所

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸

芝生がキャンプ区画

眺望も良く、サイトが独立しているのでかなりプライベート感があります。



こちらはセンターサークルサイト

食材を予約すれば、ここに管理人さんがバーベキューの準備をしてくれます。

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸

利用当日も2組ほど利用されていて、炭の準備やハンモックが各組にせっちされていました。



こちらは高台からビューサイトミドルとビューサイトを劇激写

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸



今回利用させてもらったは、ビューサイトミドルのKサイト

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸

テント、タープ、車が余裕で入る広さです。

どのサイトも広さ十分で、サイトに車とテントを余裕で建てられる広さでした。

ただ個人的見解からのおすすめは、スカイサイトのBサイト

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸

眺望を遮るものもなく、夜景と星空を堪能するには最高だなと思いました。


直火サイトは

施設紹介~ウィスラースカイベース小諸

受付のあるエリアから一段下がったところにあります。

夜景は見えなさそう。

でも、横並びなのでグルキャンするなら良さそうなサイトでした。

野営サイトは、どこにあったんだろう?(笑)

ちょっと見つけられませんでした。

と、まぁ、こんな感じでそれぞれ趣向の違ったサイト構成になっていて、その目的によって選べるところがいいところです。

夜には最高の夜景と星空も拝めるので行く価値は十分にあるキャンプ場です。

いずれ予約の取れないキャンプ場になる日も遠くないでしょう。

その前に、ぜひみなさんもこちらのキャンプ場を利用してみてください。



おしまい







キャンプにハマってるって方はポチっとお願いします。
人気ブログランキングに参加しました。


ファミリーキャンプ ブログランキングへ


人気ブログランキングへ




このブログの人気記事
薪ストーブINローベンスカイオワ
薪ストーブINローベンスカイオワ

絶景と夜景のほったらかしキャンプ場でソロ~part2
絶景と夜景のほったらかしキャンプ場でソロ~part2

今年のベストアイテムは、キャンプ用セカンドカー
今年のベストアイテムは、キャンプ用セカンドカー

パジェロミニで行くふもとっぱらソロキャンプ~part1
パジェロミニで行くふもとっぱらソロキャンプ~part1

絶景と夜景のほったらかしキャンプ場でソロ~part1
絶景と夜景のほったらかしキャンプ場でソロ~part1

同じカテゴリー(ウィスラースカイベース小諸)の記事
 秋空に流れるオリオン座流星群を求めて~ウィスラースカイベース小諸 (2022-11-16 06:59)
 絶景と夜景を楽しめる小諸のキャンプ場~ウィスラースカイベース小諸~part2 (2022-05-05 07:07)
 絶景と夜景を楽しめる小諸のキャンプ場~ウィスラースカイベース小諸~part1 (2022-04-26 07:41)



コメント
こんにちは。
自分もGWは、ウィスラーでゆっくりでした!(^^)
miniぱぱさんのマネして、生ビールを飲みましたよ!(笑)
そうそう、トイレは増設されていました!
シャワーはもうしばらくかかりそうですね。
次回は寒い季節に行こうかなと思っています!☆彡

TORI PAPATORI PAPA
2022年05月08日 12:05
TORIPAPAさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。

GW行かれてたんですね。
うらやまし~
あそこで夜景みながら生ビール・・最高ですよね。
わたしもあのときの味が忘れられないです(笑)

トイレ増設されてましたか。
早い、あっというまでしたね。
シャワーは近くに温泉あるからなくてもよさそうですが。
個人的には温泉の割引契約をどこかとしてくれると助かります。

ウチも10月頃に行きたいな~と計画中です。
あとは予約がとれるかどうかですね。

miniぱぱminiぱぱ
2022年05月11日 06:16

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
施設紹介~ウィスラースカイベース小諸
    コメント(2)