ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2

Jan 1 , 2022

PICAぐりんぱ(6)

空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2



どぅ〜も、miniぱぱです☆

当ブログを読んで頂いている方もそうでない方も

あけましておめでとうございます。


令和4年の幕が開けました。

年越しキャンプしてる方、寒くないですか?

家でのんびりしてる方、初詣行きました?

わたしは・・・・仕事(笑)

我が家のキャンプはじめは1月3日から1泊で雪中(予定)です。

昨年は新型コロナの影響が残り、キャンプを自粛したこともありましたが今年は気兼ねなくキャンプ出来たらいいですね〜

2年ほど会ってないキャンプ仲間もいるので、そういう人たちとまたキャンプしたいっていうのが私の今年の願望です。

なのでオミクロン株よ、どっかいけぇ〜!

今年もどうぞよろしくおねがいします。


さて、pica富士ぐりんぱでの父子キャンプのつづきです。

Part1はこちら ↓

2021/12/28
空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part1
どぅ~も、miniパパです☆高規格キャンプ場で有名なPICA系列のキャンプ場高規格なだけあって、夏はサイト代が凄く高いんですが、冬は激安なので、我が家は毎年、冬に訪れるようにしています。安いは正義(笑)ということで、12月18日からの一泊で長女と次男を連れて行ってきました「PICA富士…



今宵は富士山を彩る大花火大会

早め早めの行動で、夜のイベントに備えます。


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


カメラも2台体制

準備は万全

そして、その時がやってきたのでした。





開演

まだ陽が落ちきらない夕刻

パンフレットによると第一部の開演時刻は午後4時30分


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2
(公式ホームページより)


ちょうど開演時間をすぎた頃、隣接の遊園地ぐりんぱから音楽が鳴り始めます。

花火大会がスタートしました。

初弾の花火をカメラに収めようとドキドキしながら空を見上げます・・・が、全然花火が打ち上げらない。

凍えそうな寒さの中、その時を待ちます。

でも、全然打ち上がらない(汗)

寒さで泣きそうになりながら待ちますが、花火の前にオープニングセレモニー的なのがあったのか、音楽だけが流れる時間が続きました。


開演時刻から20分経過した午後4時50分

油断をしてたところに、ひゅーーーードンッと初弾が打ち上げられました。

当然、取り逃す(笑)

電源は切ってるし、手が鬼のように冷たいし、プルプル震えて操作もままならない。

そんな手で慌ててカメラの電源を入れて花火撮影開始です。

明るい時間の花火


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2

空が暗くないとあまり綺麗じゃないね。

陽が沈み、空がどんどん暗くなっていき

真冬の真っ暗なスクリーンに浮かび上がる大輪の花々


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2



空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


そうそう!待ち望んでいだのはこれよ、これ!!

その壮大な花火の姿に夢中でシャッターを押します。

パシャ・・・・・・カシッ


パシャ・・・・・・カシッ


パシャ・・・・・・カシッ


バルブ撮影なので、夢中でシャッター押してもこんな感じ(笑)


こんな変わり種花火も上がっていました。


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2

なにかのキャラクター?


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2

これはスター(星)



場所を移動して、富士山と花火の共演もバッチリ


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


これが一番のお気に入りです。

初めての花火撮影でしたが、自分的には大満足となりました。




夏の花火大会は新型コロナの影響で軒並み中止

子供たちにも大きな花火を見せてあげることが出来ないでいましたが、こんな間近でこれほどの規模の花火大会を、鑑賞できるとは本当に夢のようです。

ただ一つだけ運営さんに言いたいことは・・・・寒すです(笑)

昼到着した頃から、車の温度表記は0度でしたから、陽が沈んだ夜はたぶん氷点下

この中で外で花火を見るのはもう地獄としか言いようがない

子供たちなんて、テントに籠もって籠城してました(汗)

私も最後の演目を待たずして、テントに逃げ帰ってしまった。

でも、実はテントの中からも花火は見えたんです。


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


外で極寒地獄を味わう必要はなかった訳です。

メッシュ窓にしたから、寒かったけど、外よりは断然マシでした。





晩ごはん

薪ストーブと石油ストーブを点けているのに、メッシュ窓にしているからめちゃくちゃ寒い


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


そんなときは温かい食べ物に限ります。

今夜は


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


これを使って、うどん鍋を作っていきます。

材料は、鶏肉とキャベツとうどん

鍋に入れて煮込むだけで


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


美味しそうなうどんが出来上がり

次男はいつもどおりの少食でしたが、長女と二人でペロリっと食べてしまいました。

この鍋スープ、めちゃくちゃ美味しくて、我が家ではリピ確定です。

材料も鶏肉とキャベツだけたし、キャンプ向きかも。

すでに家にストックが二袋あるくらいお気に入りになりました


そして、ご飯を食べてる間に花火は2時間の演目をすべて終え、フィナーレを向かえたのでした。





部活動

食後は、少し子供たちとカードゲームで遊んで、あっという間に就寝時刻になりました。

今晩の寝床は、車の中

子供たちはナンガの600+湯たんぽで寒さ対策をして、夢の中へと誘われていきました。



さて、月明かりであまり星は見えませんが、カメラも新調したことだし、ちょっとだけ部活動にいそしみました。

以前のカメラで使ってたTokina の超広角ズームレンズ (AT-X 116 PRO DX II 11-16mm F2.8 )

これをマウントアダプターを使って、RPに装着

これで星が撮れると思いきや


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


このレンズはAPS-C専用だったみたいでフルサイズには使えませんでした。

こうなるとせっかくのフルサイズなのに星撮り用のレンズが一個もないことになります(汗)

致し方なく、レンズキットの24 -105のズームレンズで撮影することに


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


私の腕では、この夜はこれが限界

諦めて、車の中にのシュラフに潜り込んで寝ることにしましたが・・・寒い

子供たちのシュラフに比べて、私のはモンベルのバロウバッグの#3

快適温度は6℃とスリーシーズン用ですが、2月のふもとっぱらでも問題なく寝れていた信頼と実績のあるのシュラフ
(よく考えたらいつも石油ストーブ点けて寝てた笑)

風雨に悩まされない車中泊ならこれで行けると思ったら、なんかテントよりも寒かった。

毛布を出して上からかけて寝ましたが、夜中の3時には目が覚めてしまいました。

真冬の車中泊は舐めちゃいけないな。

たぶん、いやもう二度とやらないと心に決めました。

テントに入り、ストーブを全開にして暖を取ります。

せっかく目が覚めたので、カメラを持って時間を有意義に使いましょう。

時刻は午前5時30分

東の空は薄っすらとオレンジ色に染まりはじめますが


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


月齢14日目の月はまだ西の空に輝いています。


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


まだギリギリ星が撮れる。


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


時刻は6時をまわりました。

スマホの温度計は、驚きの−12℃

雪こそ降りませんでしたが、最強寒波の影響は富士の麓にも爪痕を残していったみたいです。


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


しかし−12℃って・・・

こりゃ、寒いわけだよ(汗)





段々と東の空が明るくなっていきます。


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


そして、その時がやってきました。


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


キレイな日の出!

そして照らし出される富士山


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


早朝の紅富士です


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


山頂まで真っ赤





撤収〜

寒さで目を覚ましましたが、結果的に写真を撮りまくって大満足です。

さて、子供たちが凍えていないか確認

息は・・・してる。

「朝だよ、起きて」

声をかけるとムクッと起き上がりました。

寒くなかったか確認すると、まさかの「暖かかった」だって(汗)

ナンガの性能凄えな〜





さぁ、朝ごはん

今回は、パンケーキです。


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


菓子パン売り場で売っていたパンケーキをビストロの達人で温め直しただけの一品

なぜか子供たちには大人気でした。

いつも作っているご飯は食べてくれないのに・・・


食べ終えたら、凍っていたテントを乾燥させます。


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


この日は氷点下までは下がりませんでしたが、気温が上がらず、なかなか凍っていた部分が溶けませんでした。

風はあるけど、吹くのは冷たい風だけ

長女は、風よけを求めて


空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2


椅子の裏に隠れて、タブレットで動画鑑賞

そこまでして見る必要があるのかな(汗)



このまま干してても乾燥はできそうになかったので、中途半端な状態で幕を畳んで、一目散に家路へとつきました。





キャンプにハマってるって方はポチっとお願いします。
人気ブログランキングに参加しました。


ファミリーキャンプ ブログランキングへ


人気ブログランキングへ




このブログの人気記事
薪ストーブINローベンスカイオワ
薪ストーブINローベンスカイオワ

絶景と夜景のほったらかしキャンプ場でソロ~part2
絶景と夜景のほったらかしキャンプ場でソロ~part2

今年のベストアイテムは、キャンプ用セカンドカー
今年のベストアイテムは、キャンプ用セカンドカー

パジェロミニで行くふもとっぱらソロキャンプ~part1
パジェロミニで行くふもとっぱらソロキャンプ~part1

絶景と夜景のほったらかしキャンプ場でソロ~part1
絶景と夜景のほったらかしキャンプ場でソロ~part1

同じカテゴリー(PICAぐりんぱ)の記事
 空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part1 (2021-12-28 07:11)
 PICAぐりんぱで全員参加の父子キャンプ〜part2 (2020-04-01 07:00)
 PICAぐりんぱで全員参加の父子キャンプ〜part1 (2020-03-30 06:00)
 2歳児、初父子キャンプに行く〜part2 (2019-11-12 07:00)
 2歳児、初父子キャンプに行く〜part1 (2019-11-11 07:00)
 2歳児の父子キャンデビュー戦に行ってきます! (2019-11-07 10:46)



コメント
明けましておめでとうございます。

ー12℃?!そりゃ寒いでしょうね。(^^;

小諸の-8.5℃も、かなり寒かったですから。

お疲れ様でした。

冬の花火は綺麗だけど、あの寒さがねぇー。(汗)

そんな中での花火撮影・・・・miniぱぱさん、元気だなぁー。

本年もよろしくお願いします!☆彡

TORI PAPATORI PAPA
2022年01月01日 10:43
明けましておめでとうございます!


待ってました、綺麗な花火!!
確かにここ2年ほど軒並み夏の花火大会は中止でしたよね。
久しぶりにこんな大きな花火を見せていただきました♪
そして、冬に花火もいいですね〜
待つ時間が苦痛かもですが^^;


車中泊はお子様達が凍えなくて良かったですが、
まさかの暑かった!ですか(笑)
確かに、うちの子も真冬でもへそ出して寝てますわ。


本年もよろしくお願いいたします!

オディールオディール
2022年01月05日 14:30
明けましておめでとうございます!

お気に入りの花火の写真すごく綺麗ですね!
そのままポスターにも使えそう。

-12℃は寒いですね
流石にそんな寒さは経験ないです。

ウチの娘もず~と動画みてるので
長女ちゃんと同じです(笑)

今年もよろしくお願いします。

ハルカゼハルカゼ
2022年01月05日 19:28
TORIPAPAさん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


寒波が来てるってニュースでもやってましたが、まさかここまで下がるとは(汗)
富士山の2合目を舐めてました。
いつも、ぐりんぱはそこまで寒くなかったイメージでしたが今年は一味も二味も違いましたね。
本当、きつかったです(笑)
しかし、花火だけはめちゃんこきれいでしたよ~
澄んだ空気だからか夏よりも色がはっきりしていました。
でも、寒すぎでした。冬の花火はしばらくはもういいです(笑)

miniぱぱminiぱぱ
2022年01月06日 17:39
オディールさん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


花火は最高の一言に尽きました。
こんな花火大会をキャンプ代だけで見れたのはうれしい限りです。
キャンプ以外の人はなかなかの高額を払って、凍える寒さの中、見てたんだろうなと思うと、寒いと思ったらすぐにヌクヌクのテントに潜り込めるキャンパーは超恵まれてました(笑)


車中泊、本気で凍えそうなほど(大人は)寒かったです(汗)
断熱材がないとこんなにも外気温がダイレクトに伝わるのかと勉強になりました。
家に帰ってから断熱材を入れる改造をしてやろうかと考えたくらいです。
もう二度とやらない(笑)

miniぱぱminiぱぱ
2022年01月06日 17:49
ハルカゼさん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


花火撮影、難しいと思ったら以外と簡単でした。
必要な道具もレリーズと三脚だけですし、ハルカゼさんも機会があればぜひ!


-12℃は寒かったですが、たぶんテントの中で寝てればそこまでではなかったかと思います。
車中泊は、大失敗(笑)
これからはちゃんとテントで寝ます。


あら~長女ちゃんも動画信者ですか。
うちの子は動画・YouTube・アニメを見まくるので、去年の秋ごろにスマホを取り上げたほどです。
家でも動画、キャンプでも動画・・・・せっかく外に遊びに来ているのに元気よく遊んでほしいと思う親心(汗)

miniぱぱminiぱぱ
2022年01月06日 17:55

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2
    コメント(6)