PICAぐりんぱで全員参加の父子キャンプ〜part2

どぅ~も、miniパパです☆
3月25日から一泊で行ってきた父子キャンプのつづきです。
part1
どぅ〜も、miniパパです☆3月25日(水)から一泊で、静岡県裾野市にあるPICAぐりんぱに行ってきました。本当は3月29日の日曜日から一泊で行く予定でしたが、Yahoo!天気の16日間天気予報で当日の雨度が信頼度Aだったので、急遽日程を変更しました。そして、キャンプを楽しんでたときに、例の東京…
子どもたちも無事に友達を作って楽しそうに過ごしてましたが、たまたまキャンプに来た25日は長女の誕生日
例年だと、同じ3月生まれの次男との合同誕生会が催され、単独でお祝いされることがありません。(家庭の事情)
なので、今回、たまたま誕生日キャンプになったので、長女だけの簡単なお誕生日会をしようと思います。
ママは不在ですが(笑)
1 お誕生日会の準備
といっても、いつもより子供が好きそうなごはんを準備しただけですが・・・・
出来上がったお誕生日メニューは

ALL冷凍&チルド食品のお子様ランチ
冷凍エビピラフに冷凍から揚げ、冷凍ポテト、チルドのミートボール、冷凍ブロッコリー、ミニトマトが入ってます。
1から作ろうと思ったら大変そうですが、冷凍なら簡単で失敗無しヾ(≧▽≦)ノ
では早速、いただきます。

長女には、まだ「お誕生日おめでとう」とは一言も言ってませんが

なんか察してます(笑)
味は間違いなしで、美味しかったですね(当たり前ですが)
みんな、ペロッと食べてくれました。
食べ終わった後は、洗い物に行きますが、天気予報では1日晴れ予報
星が奇麗だろうな~と思ったら

この状況・・・
霧が濃くて、数メートル先も見えませんでした(汗)
2 デザートの時間
洗い物が終わって、サイトに戻った後は、長女の誕生会のためのデザートです。
誕生会と言えばケーキですが、ケーキは4日後に家で食べる予定だったので、今回は違うものにしてみました。
用意したのは2パックのいちごと生クリーム、イチゴヨーグルト、イチゴポッキー、チョコ味のコーンフレーク
これをカップに入れれば

こうなりました。
いちごパフェです。
星空の教室のハチママさんがやっていた「いちごキャンプ」をちょっとマネさせていただきましたが、パパが作った見本を参考にして子どもたちにもそれぞれ作ってもらいました。

今回はこれが誕生日ケーキの代わりです。
「Happy Birthday to YOU、Happy Birthday to YOU、Happy Birthday Dear 〇〇、Happy Birthday to YOU」
おめでと~

めっちゃうれしそうでした。
やってよかったな(∩´∀`)∩
3 星空は・・・
楽しい誕生日会が終わりましたが、パフェ作りで次男はべとべと~
ということで、キャンプ場のお風呂に行きました。
次男の体を奇麗に洗い流し、サクッと上がった後、子供たちだけでトランプ
次男はまだ邪魔しかできませんが、兄弟で楽しそうに遊んでました。
時刻は午後9時
明日も友達と朝から遊ぶ約束をしてたので、そろそろ歯磨きして、就寝準備です。
家ならママに寝かしつけてもらわないと寝ない次男ですが、キャンプだと我慢?してパパと寝てくれます。
ホットカーペットで温められたシュラフに潜り込み、寝かしつけてると子供たちと一緒に寝落ちしそうになりました(汗)
何とか耐えて夜の星空撮影へ


霧も晴れて、少し星が見えますが、深夜にかけてキャンプ場のある裾野市を雲が覆う予報になってました。
富士山の周りはすでに雲が・・・
前回は満点の星空が撮影出来ましたが、今回はこれが精一杯
これにて、星空撮影は終了となりました。
(午後3時に奇跡を願って起きてみましたが、やっぱりダメだったのですぐに寝ました)
4 朝はめちゃくちゃいい天気
午前6時30分起床
すでに陽が昇ってました。
青空も広がり、最高のお天気です。
これは朝ごはんは外で食べるのが良さそう~
せっせと幕内からテーブルとかチェアとか運び出し、子供たちがいつ起きてもいいように朝食の準備をします。
朝はホットドッグ

トマトとグリーンリーフだけを挟みます。
そして焚き火の準備をして、子供たちが起きて来るのを待ちますが

全然起きてこないので、午前7時30分に子供たちに突撃!
起こしてやりました。
起こさないといつまでも寝そうでしたが、友達と遊ぶ約束をしていたのでね。
みんなお着替えして出てきたので、朝ごはん
久しぶりの焚火フォークでソーセージを焼きます。

長女と長男はさすがに上手く焼いてました。
次男も上手に焼いてるように見えますが・・・・見てないとすぐに燃えてる木にソーセージを押し付ける(笑)
ソーセージが焼きあがったら、準備していたパンに挟んでケチャップ掛けたら出来上がりです。

ホットドッグは全部で6本用意してましたが、次男が1本落として、長女と長男が2本ずつ食べたので、パパの分はなくなりました。。。

(富士山を見ている的な雰囲気を醸し出してますが、実は座っている位置からは全く富士山は見えませんでした笑)

食べるものが無かったので、コーヒーでお腹を満たしました。
満たされるわけないですけど(笑)
その後、子供たちが遊んでいる間に撤収をはじめます。
お天気も良くて、久しぶりの乾燥撤収
午後0時には撤収完了となりました。
次回のキャンプは4月後半に千葉のキャンプ場を予約してますが、新型コロナの影響でどうなることか(-"-)
騒動が収まってなければ、キャンセルもやむなしです。
あぁ、早くいつもの日常が戻って来ないかなぁ~
おしまい
キャンプにハマってるって方はポチっとお願いします。
人気ブログランキングに参加しました。

ファミリーキャンプ ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part2
空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part1
PICAぐりんぱで全員参加の父子キャンプ〜part1
2歳児、初父子キャンプに行く〜part2
2歳児、初父子キャンプに行く〜part1
2歳児の父子キャンデビュー戦に行ってきます!
空に舞う大花火と富士山キャンプ〜Part1
PICAぐりんぱで全員参加の父子キャンプ〜part1
2歳児、初父子キャンプに行く〜part2
2歳児、初父子キャンプに行く〜part1
2歳児の父子キャンデビュー戦に行ってきます!
コメント
こんにちは!
おー、苺パフェ、カップがおそろです!(ダイソーですな)
苺ヨーグルトに苺ポッキーを刺すとは、さすがですね〜
子供にオオウケ間違いなしですよね、パフェ
星は残念でしたが、次の日の晴天が綺麗ですね!
おー、苺パフェ、カップがおそろです!(ダイソーですな)
苺ヨーグルトに苺ポッキーを刺すとは、さすがですね〜
子供にオオウケ間違いなしですよね、パフェ
星は残念でしたが、次の日の晴天が綺麗ですね!
ハチママさん
おはようございます☆
このカップ、春らしくて良いですよね〜
お花見用だと思いますが、柄がピンクでいちごと相性良かったです。
誕生日ケーキの代わりなので、ちょっと豪華にしようと思ったらこうなりました。
全部、いちご味なので相性は抜群でしたが、イチゴ味の主張が強すぎてくどかった(爆)
でもパフェ作り、盛り上がりましたよ〜
suikaさんとハチママさんの「いちごキャンプ」がなければたぶんやってませんでした。素晴らしいアイデアをありがとうございましたm(_ _)m
おはようございます☆
このカップ、春らしくて良いですよね〜
お花見用だと思いますが、柄がピンクでいちごと相性良かったです。
誕生日ケーキの代わりなので、ちょっと豪華にしようと思ったらこうなりました。
全部、いちご味なので相性は抜群でしたが、イチゴ味の主張が強すぎてくどかった(爆)
でもパフェ作り、盛り上がりましたよ〜
suikaさんとハチママさんの「いちごキャンプ」がなければたぶんやってませんでした。素晴らしいアイデアをありがとうございましたm(_ _)m
誕生日ケーキ代わりのいちごパフェはキャンプに持って来いですね^^
ぐりんぱは楽しそうです♪
コロナでキャンプが爆発的に人気というニュースを見ると、これからの日々がとても怖いです( ノД`)シクシク…
ぐりんぱは楽しそうです♪
コロナでキャンプが爆発的に人気というニュースを見ると、これからの日々がとても怖いです( ノД`)シクシク…
ササシンさん
こんばんは☆
コロナでキャンプが人気とニュースでよく言われてますが・・その前から人気は凄かったと思うんですよね〜
まぁ、どうせ人気キャンプ場の夏休みの予約とかはとれないのは前からなのであまり関係ないかなと思います。
先日のグリンヴィラの予約合戦も2時間電話して一度も受付につながらないまま取りたかった日付は埋まりましたし(笑)
いちごパフェは完全にハチママさんとsuikaさんのいちごキャンプのやつをパクりましたが、子供も自分で作れるし、イベントとしても楽しかったです。
一度ファミキャンのときにやってみてください!
盛り上がりますよ〜(≧▽≦)
こんばんは☆
コロナでキャンプが人気とニュースでよく言われてますが・・その前から人気は凄かったと思うんですよね〜
まぁ、どうせ人気キャンプ場の夏休みの予約とかはとれないのは前からなのであまり関係ないかなと思います。
先日のグリンヴィラの予約合戦も2時間電話して一度も受付につながらないまま取りたかった日付は埋まりましたし(笑)
いちごパフェは完全にハチママさんとsuikaさんのいちごキャンプのやつをパクりましたが、子供も自分で作れるし、イベントとしても楽しかったです。
一度ファミキャンのときにやってみてください!
盛り上がりますよ〜(≧▽≦)
娘さん、お誕生日おめでとうございます(o^^o)
はじめの写真見てスタイル良くてびっくり!
最近の子は大人っぽいですよねえ。
キャンプでお子様ランチとイチゴパフェでお祝いしてくれるパパ、最高ですね〜
キャンプはしばらく行けなそうなので、わたしは家でイチゴパフェやってみようかな、、σ(^_^;)
はじめの写真見てスタイル良くてびっくり!
最近の子は大人っぽいですよねえ。
キャンプでお子様ランチとイチゴパフェでお祝いしてくれるパパ、最高ですね〜
キャンプはしばらく行けなそうなので、わたしは家でイチゴパフェやってみようかな、、σ(^_^;)
ayatyさん
こんばんは☆
ありがとうございます。
長女もだいぶ大きくなりました。
子供の成長ってあっという間ですね〜
スタイルいいですか?
お菓子ばっかり食べて育ったんですけどね(笑)
あまり豪華な誕生日パーティーではないですが(汗)
お子様ランチは後日「手抜き」と長女に罵られ、取り繕うように「味は美味しかった」と言われました。
なかなか手厳しい娘です。
でもイチゴパフェは好評でしたよ〜
おうちでもぜひやってみてください!
お子さんたちにも大ウケ間違いなしです(≧▽≦)
こんばんは☆
ありがとうございます。
長女もだいぶ大きくなりました。
子供の成長ってあっという間ですね〜
スタイルいいですか?
お菓子ばっかり食べて育ったんですけどね(笑)
あまり豪華な誕生日パーティーではないですが(汗)
お子様ランチは後日「手抜き」と長女に罵られ、取り繕うように「味は美味しかった」と言われました。
なかなか手厳しい娘です。
でもイチゴパフェは好評でしたよ〜
おうちでもぜひやってみてください!
お子さんたちにも大ウケ間違いなしです(≧▽≦)
こんにちは。
娘さんもいつもは2人一緒の誕生日会が、
自分1人の為のお祝いなんで、それは嬉しかったでしょうね。
スイーツも自分で作るってのは良いですね。
ウチも、買ってきたケーキはたまに「いらない」って言いますが、
自分で作ったケーキは違いますよねー。
次男君も大きくなったらキャンプも楽になりますね。
ただ、それはそれminiぱぱさんには物足りなくなってしまうんですかね(笑)
娘さんもいつもは2人一緒の誕生日会が、
自分1人の為のお祝いなんで、それは嬉しかったでしょうね。
スイーツも自分で作るってのは良いですね。
ウチも、買ってきたケーキはたまに「いらない」って言いますが、
自分で作ったケーキは違いますよねー。
次男君も大きくなったらキャンプも楽になりますね。
ただ、それはそれminiぱぱさんには物足りなくなってしまうんですかね(笑)
ともパパさん
こんばんは☆
ちょっとしたサプライズで準備した些細な誕生会でしたが、長女は喜んでくれました。
サプライズをしかけた方として嬉しい限りです(≧▽≦)
家でもパフェを作るとかはしないので、自分で作るのも面白かったかもしれないですね〜
ただ生クリームとか盛りすぎて食べるのつらそうでしたが(汗)
次男は・・・早く大きくなってほしいと切に願ってます(笑)
もう少し聞き分けが良くなれば良いんですが、まだまだ時間は掛かりそう。
なのでしばらくは物足りなくなることはなさそうです。。
こんばんは☆
ちょっとしたサプライズで準備した些細な誕生会でしたが、長女は喜んでくれました。
サプライズをしかけた方として嬉しい限りです(≧▽≦)
家でもパフェを作るとかはしないので、自分で作るのも面白かったかもしれないですね〜
ただ生クリームとか盛りすぎて食べるのつらそうでしたが(汗)
次男は・・・早く大きくなってほしいと切に願ってます(笑)
もう少し聞き分けが良くなれば良いんですが、まだまだ時間は掛かりそう。
なのでしばらくは物足りなくなることはなさそうです。。